fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

中秋の名月
今日はあいにくの台風でお月様は見えませんが、中秋の名月です。
雲の上のお月様に、我が家ではお月見をしてみました。

お月見

台風のほうは、結構雨風が強いですね。
皆さんも気をつけて下さい

ちなみに台風情報は、こちら → 気象庁HPの台風情報で。



スポンサーサイト



台風17号
こんにちは。

台風17号が来てますね。
17号は夕方から夜にかけて近畿から関東の沿岸に接近し、上陸のおそれもあるそうです。(9/30、13:50現在情報)
「中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートル」と強い台風です。皆さん気をつけて下さいね

ちなみに台風情報は、こちら → 気象庁HPの台風情報で。

我が家は、とりあえずベランダと玄関周りをかたずけておきました。
上陸しないで、何事もなく通り過ぎてくれると良いですね。



昨日のドル/円
こんにちは。

昨日はドル/円、日足で8日ぶりに陽線引けになりましたね。
東京タイムは、ゆっくり下げていましたが、欧州タイムから上昇、NYタイムでさらに上昇、さすがに終盤は少し値を下げていましたが、陽線引けとなり、値幅も67pipsありました。
久しぶりに動きましたね。かんぱーい
と喜びたいのですが、若干の悲しみが...
と言いますのも、1時間足の75本線を超え、4時間足の20本線を越えた辺りで勢いが衰えたと見て、売りポジを持ってしまいました。確かに、一旦転換らしくはなったのですが...が、上昇の勢いは続いていました。
念のため、短めで1時間の200本線を越えたところにセーフティを置いていましたので、早々に決済されていました
全体的に調子の良い一週間だったのですが、残念

来週からは、10月です。更なる上昇を期待したいです。
とりあえず、月曜日はオーストラリアが休日、中国は国慶節に入ります。
週明けどんな動きになるでしょう?楽しみです。



週末&月末
おはようございます。

今月も先月に続き営業日としては、週末・月末となりました。
ドル/円日足は遂に7日連続の陰線引けとなっています。
週足では今のところしっかりとした陰線です
今日当たりは、本当に反発して欲しいですが、月末要因が下げを意識させてしまいます。

昨日の平均足(コマ足)ですが、今のところ順調で、RCIとダブルで効果を発揮させたいと思っています

本日、私的に注意しておきたいのは
 22:45の米9月シカゴ購買部協会景気指数
 22:55の米9月ミシガン大学消費者信頼感指数(確報値}
ですかね。おそらく大きな影響はない気がしますが...

あとは、9月末でもあるので、要人発言に少し注意しておこうかなと思います。



平均足(コマ足)
今朝一度調べてみようと言っていました平均足(コマ足)です。

平均足

MT4の中にも「Heiken Ashi」というのがあります。
私は「外為男のFX」さんのブログからダウンロードさせて頂いてMT4に入れてみました。
「外為男のFX」さんありがとうございます
少し画像が小さくてわかりにくいかもしれませんが、ローソク足ではなくバーチャートの上に重ねてみました。
トレンドを見るにはとてもわかりやすいかなと思います。

平均足は、「ローソク足に修正を加えた、トレンドが分かりやすい分析方法」で、
・上昇トレンドは陽線が連続、下降トレンドは陰線が連続する。
・実体部分が短くなってきた時にはトレンド転換。
他にもいろいろありましたが、この部分だけ捉えて利用してもかなり有効かなと思います。
実践的に、これから活用してみたいと思います。