fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ドル円週明け2/27戦略と本日のpivot!
おはようございます。



先週は、ドル円は112円を一旦割り、111.935円を付けた後に戻して引けました。
気にしていたポイントライン112.551円を割り込んでからは弱気推移でした。
水曜日のトランプ大統領の議会演説を控えていますので、
今日も思惑的な動きが出そうです。



ドル円 7:43現在 1時間足です。
chart20170227
金曜日の朝と同じような感じがするチャートです。
1Hでダイバージェンスを付けてきています。
MACDはゴールデンクロスする手前です。



23.6%の戻しが112.335円。Daypivot112.320円や1H20本112.337円が
ありますので、この辺りで一旦押された後、金曜日安値111.935円を抜けず、
そして反発が見られれば、一旦ロング(逆指値は金曜日安値の少し下に)します。
狙いは、まずはDaypivot112.320円を。
ここもしっかり上抜けるようなら、38.2%戻し112.583円辺りを狙ってみたいです。



今日の切り替えラインは、112.782円辺りにおいておきたいです。
ここをしっかり超えてくるまでは、強いロング目線は止めておきます。



逆に金曜日安値を抜けてくるようなら、S1 111.690円辺りを狙いたいです。



気持ち的には、今日は巻き戻してくるような(来て欲しい)感じがしています。
週明けは金曜日と逆の動きが多い気がしていますので...



今日も残念ながら、昼間は出掛けてしまいますので、
夜帰ってからのトレードです。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓
 

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



ドル円三角保ち合い下抜け! 2/24戦略と本日のpivot!
おはようございます。



昨日は、ムニューチンさんの「ドル高には一定の問題がある」との発言から
円高になったということですが...
「円高にも一定の問題がある」と思います(笑)



しかし、米の政策がはっきりしないことで嫌な動きが続いています。
先日のトランプ大統領の「2、3週間以内に驚くべき税制改革を発表する」と
言っていた税制改革も、ムニューチン氏によると8月の議会休会までとか...
半年以内に伸びています。
ムニューチン氏もあっちへ行ったりこっちへ行ったり。
連携が取れているのかいないのか???
はっきりしない米政策にまだまだ振り回されそうです。



ドル円 7:38現在 1時間足です。
chart20170224
MACDは、ゴールデンクロスするかしないかの手前と言ったところです。
RSIは1Hではダイバージェンスを付けた後の下落後の次の足となっています。
7時の足が前の足より上で終えれるかどうかです。
とりあえずは、買ってみましたが、逆指値は直前安値(昨日終値)に置きます。
狙いは直前下落の50%戻し113.095円ですが、
20本112.873円、Daypivot112.880円辺りは売りに押されそうです。
この辺りで半分くらいは利確するかもしれません。
1H75本、4H20本、R1 113.210円辺りは、様子を見ながら売ってみたいところです。
ただ、週末ですのでショートカバーには要注意です。



下落で狙いたいのは、S1 112.300円ですが、
気持ち的には、ポイントライン112.551円を割るのは嫌だなと思っています。
2/8~15日までの上昇の76.4%戻しが112.406円となっています。
この辺りにも注意です。



月末前の週末ですので、注意しながらトレードしたいところです。
逆指値は、しっかりと入れておきます。



ではでは、本日もがんばりましょう。




いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓
 

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




ドル円113円前半! 2/23戦略と本日のpivot!
おはようございます。



今朝は、雨で少し寒く感じます。



ドル円は、昨晩のFOMC議事録が思ったほどタカ派でなかったということで、
113円割れまで下落しましたが、直近安値は抜けず113円前半に戻っています。
4Hの大きな三角保ち合いの中の、1H三角保ち合い!
と言ったところです。
なんにしても、やり辛く感じる動きです。



ドル円 7:30現在 1時間足です。
chart20170223
MACDは上向き。
RSIは50%近辺。
一目は(下から上への)再度雲の中入り。
大きな足では、下落していっても仕方ないような感じですが...
正念場にいる感じがしています。



戦略的には、113.266円を割るまではロング仕掛けをしてみたいと思います。
ただ、113.238円ラインをしっかり割れば一旦スクエア。
ショート転換かどうかは、その時次第です。



113.266円をキープできれば、R1 113.730円辺りを狙いたいです。



とりあえずは、昨日(と言うか今朝)4時の足の高値113.636円、安値112.943円を
気にしておきますが、
もう一つ大きく昨日高値113.731円、112.908円を気にしておきたいです。
この上下どちらかに飛び出すか?
この中での推移となるか、は見極めたいです。



本日は、R1は昨日高値と、S1は昨日安値とほぼ同じ値となっています。



今現在はちょうど昨日高安値との真ん中にいますし、
1Hの20、75、200本が近い位置にいますので、
できるなら方向が出るまで待ちたいとは思っています。
今日は終日出掛けてしまいますので、
夜トレードまでに方向が出ていると良いですが...



上は、50%戻し113.776円、ポイントライン113.863円をしっかり超えるまでは、
安心ロングは難しい気がします。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓
 

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




ドル円113円キープ! 2/22戦略と本日のpivot!
おはようございます。



昨日のドル円は、113円をキープして後半まで上昇しました。
前日の値幅が小さく、R3とDaypivotの値幅が約70銭と
いうこともあり、R3まで到達しました。
直近下落の50%戻しが113.776円であり、
4H200本113.70円辺りにあることで頭を押さえられています。



ドル円 7:20現在 1時間足です。
chart20170222
MACDは買いゾーンで横向きになりかけています。
まずは、赤い四角枠をどちらに抜け出るか、を注目したいです。
上は昨日高値113.778円、下は113.394円となっています。
下ラインは、ネックラインでもありますので、
ここを割れば注意ですが、Daypivot113.510円までは買っていこうと思います。
Daypivot近辺に日足20本もあるためここをしっかりキープして欲しいところです。
ネックラインをしっかり割ればスクエアにします。



前日高値をしっかり超えて行けば、まずR1 113.950円まで、
後は、114円に乗せる勢いが出ているかどうかです。
76.4%戻し114.391円を超えて行けば再度押し目を狙いたいですが、
114円前半は、売り買いを交えながら小さくいきたいところです。



米利上げに関しては、タカ派的な発言が続いていることで、
強気では行きたいところですが、
最近静かなトランプさん発言には要注意です。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓
 

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




ドル円113円前半小動き! 2/21戦略と本日のpivot!
おはようございます。



風が強い名古屋です。
気温も2度でしたが、風で余分に寒いです。



昨晩は、NYが休場だったので、
20時以降のドル円は値幅が10銭ほどとなっています。
動き出しを待つしかないです。



ドル円 7:37現在 1時間足です。
chart20170221
MACDはゼロライン近辺で重なり横になっています。
RSIも50%近辺。
ボリンジャーバンドはスクイーズしてきています。
ロウソクは1H20本に絡んだ動きで、
直近下落の23.6%戻しに阻まれている感じです。
一目は雲の中なので、不安定な動きになりそうです。



ここから、DAYPIVOT113.040円をしっかり割ることなく上に向かえば、
ロングで行きたいところですが、
上には、1H75本 113.260円、200本 113.339円、日足20本 113.385円と
しっかり並んでいます。その中にR1 113.290円があります。
ここまで狙えるかどうかは、動き方次第かなと思っています。



下に抜けた場合は、
S1 112.840円、昨日安値112.794円辺りを狙いたいと思います。



どちらにしても、動き出しを待つしかないです。
今の状態からどちらに動き出すか?
その動きが強いかどうかを見極めたいと思います。



東京が始まって動いてくれると良いですが...



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓
 

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村