fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ドル円 6/30 戦略と本日のpivot!
おはようございます。



今朝は、結構雨が降っている名古屋です。



ドル円は、113円を目前に下落し、今現在112.0円近辺です。



ドル円 7:49現在 1時間足です。
chart20170630
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、画面が少し大きくなります)
MACDは、下向き。
RSIは、50%の下です。
一目では、雲の中、雲下限の攻防です。



またまた、どっちに行くのか読み辛くなってきました。
日足では、20本と75本がゴールデンクロスする目前なんですが、
今日の動きで左右されます。



まずは、昨日安値ライン111.810円をキープできるか、
割ってしまうか。
キープ出来て、1H20本の上に出れば、反発を見てロング。
もし割ってしまえば、反転を見てショートなんですが、
これはしっかり見てからにしたいと思います。



上は、R1が112.79円...
しっかり伸びれば行くかもしれませんが、
本日、月末金曜日、ゴトウ日です。
あまり無理せず行きたいです。



仲値まで上げたとしてもその後弱くなる可能性もあります。
でも1H20本、日足20本をしっかり割り込んでいくまでは、何となく上目線。
な、私です。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



ドル円上抜けできるか!? 6/29 戦略と本日のpivot!
おはようございます。



今朝来るときに、歩道橋を上り下りしてトレーニングしている少年を見ました。
何気に感動した朝でした(^-^)



ドル円、上値重く、底堅い!?といった感じです。
昨日は、再度4Hの20本線で反発しています。
ちょうど日足の雲上限でもあります。
ただ、反発後も6/27高値112.467円を抜け切れていない状況です。



ドル円 7:49現在 1時間足です。
chart20170629
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、画面が少し大きくなります)
MACDは、買いゾーンで弱くゴールデンクロスしています。
RSIは、50%より上です。
ただ、少し上値の重さに上昇の勢いが弱くなってきている感があります。



今日は、この重さを超えることができるか?
重さに負けて一旦調整か?
そんなところを見ていきたいです。



まずは、DAYPIVOT 112.19円と1H 20本線(112.199円)を守ることができるか。
この辺りで反発がしっかりしていればロングしてみます。
力が弱いようなら、そこは見送り、1H 75本(111.928円)、S1(111.96円)
そして昨日安値(111.828円)と、このあたりまで待ってみてロングしてみたいです。
ただここを割るようですと、
1H200本(111.529円)、4Hでのポイントライン(111.560円)が、
ちょうど6/14~27までの上昇の23.6%戻し(111.591円)に近いので、
この辺りまでの調整下落を想定したいところです。
ここまではロングしていきたいですが、この111.50円ラインを割ってきたら、
ロングは一旦スクエアにします。



日足では、上昇期待したいところですが、勢いが弱ければ一旦の調整も視野に、
落ちて反発するラインまで待っていきたいと思います。



今日も終日出掛けてしまいますので、チャートが見れるのは夜からです。
最近は、仕掛けては行きますが、ゆっくりトレードできないです(^-^)



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村







ドル円 112円台!! 6/28 戦略と本日のpivot!
おはようございます。



今日の名古屋は雨です。
梅雨の感じが出てきました。
雨自体はまだしもこのジメジメ感がなんとも嫌ですね~。



ドル円は、昨日は4H 20本線にしっかりサポートされて、
112円台に乗せてきています。
このまま112円をキープして強く行けるか。
週足も今のところ20本線の上にしっかり出てきています。
このまま今週を終えることができれば、良い形になりそうです。



ドル円 7:37現在 1時間足です。
chart20170628
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、画面が少し大きくなります)
MACDは買いゾーンで横向き。
RSIは70%を割っていますが、50%より上。



まずは強気では行きたいのですが、
少し力が弱まってきているようなので、
一旦調整することも視野に上を狙っていきたいです。



1H20本(112.06円)、DAYPIVOT 112.09円辺りまで下落してこれば、
その辺りの動きを見て、一度ロングしてみたいです。
もしここを割れば、
今のところのポイントラインを111.797円としていますが、
この辺りには4H20本(111.74円)、S1(111.710円)があります。
この辺りの反発を見てロングしてみたいです。
ただ、1H75本(今のところ111.69円)をしっかり割れば、
一旦ロングはスクエアにします。



このまま上昇して112.353円を上抜ければロングしてみたいですが、
昨日高値112.467円をしっかり抜けなければすぐに撤退します。



ロングの仕込みはこんな感じでしていこうと思いますが、
狙いは、とりあえずR1 112.72円としてみたいです。
(少しきついようなら動きを見て考えます)



全体的には、上目線で行きたいですが、
まだ、目線の固定はしないようにしておきたいです。



今日は、終日出掛けてしまいますので、
夜からしかトレードできませんが、
東京時間にどんな動きになっているか楽しみです。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




ドル円 111円後半へ!! 6/27 戦略と本日のpivot!
おはようございます。



むしっとする天気が続いている中、
昨日は大変うれしい、さわやかなニュースがありました。
藤井四段が30年ぶりの記録更新で 29連勝!!
簡単ではないことをデビューから無敗で成し遂げました。
すごいです。
それにしても、藤井四段のあの気負わない・威張らない感じは
本当に心惹かれます。
喜ばしことではあるんですが、メディアの過熱感は少々心配です。
これからも世間に惑わされずに頑張って欲しいです。



さてさて、ドル円はようやく動き出した感じでしょうか。



ドル円 7:55現在 1時間足です。
chart20170627
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、画面が少し大きくなります)
MACDは、上向き。
RSIは70%近辺。
4H MACDもゴールデンクロスしてきています。
日足のMACDもゼロラインの上に来ました。
日足では、RSIもまだ上げ余地がありそうな気がします。



まずは、上昇フラッグとなるかどうかを見ていきたいです。
落ちてきた場合は、111.780円、そして1H20本まではまず
ロングしてみたいです。
DAYPIVOT111.63円までは拾っていきたいですが、
ポイントライン 111.530円をしっかり割ればロングはスクエアにします。



昨日R3を超えてきています。
本日はR1 112.18円位までをまず狙ってみたいです。



基本、上目線で行きたいですが、112円に何度も抵抗された場合は、
一旦の調整に注意です。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村




ドル円 111円前半で小動き!! 6/26 戦略と本日のpivot!
おはようございます。



昨日は、朝、緊急地震速報で目が覚めましたが、
長野の方は一日中余震があったようです。
九州の方は、今日は大雨予報となっているようです。
十分お気をつけ下さい。



ドル円は、先週から小動きが継続中です。
この方向感のなさには疲れますね~。



と、ぼやいていても仕方ないので...
ドル円 7:51現在 1時間足です。
chart20170626
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、画面が少し大きくなります)
MACDは、先週金曜日からゼロライン近辺で横ばいでお休み中です。
RSIは、50%の下、現在下向きです。
一目では雲の下推移。



もうこれは、動き出すまで待つしかありません。
小さくは、金曜日高値(111.431円)、R1 111.41円と
金曜日安値(111.154円)、S1 111.13円をどちらかに抜けるか。
抜けたとしてもそこから進むかですが...



今日は月曜日ですので、ゆっくり見てからでも良いのではないかと思いますが。
一応今のところは、
1H200本線(111.014円)
6/20安値(110.949円)
S3(110.85円)
6/9高値(110.813円)(4Hダブルボトムネックライン)
この辺りのラインでロングしてみたいと思います。
ただ、110.800円をしっかり割り込めばロングはスクエアにします。



利確は、無理のないところで、日足75本(111.374円)辺りでしようと思います。



先週から書いていますが、ここのところ値幅が小さくなっています。
こういった時に動き出すとR3やS3までは行ってしまいます。
そこのラインはまた注意しておきたいです。
ここでは、順張りか逆張りか、迷うところとなりますが、
その時の抜け方、強さ、反発があるかないかを見ていきたいです。



こんな相場は、とにかく慌てないことです。
ゆっくり行きたいと思います。



ではでは、本日もがんばりましょう。



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村