fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

2021.06.24 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は太陽は出ていますが雲が多めの名古屋です。



パソコンの様子が先週金曜日からおかしく、
今朝もできないかなと昨晩ブログ更新しましたが、
今朝はなんと今のところうまく動いてくれています。
パソコンがご機嫌なうちに書いていきたいと思います。



昨晩、ドル円は3/31高値(110.96円)を上抜けて
111円台に乗せてきました。
ただ、終値では、110.95円となっています。



昨晩のブログで書いたようにちょうどチャネルの上限の方にありますので、
ここは慎重に見ていきたいところです。



ドル円 1時間足 7:55現在です。
20210624
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足の方の状況ですが、
ここのところ一目では好転状況継続となっています。
MACDはゼロラインより上で上向き。
RSIは50%の上です。



1時間足では、転換線がやや弱くなってきています。
が、雲の上、基準線の上です。
MACDは、ゼロラインより上でやや下向き。
RSIは50%の上で横向きです。



今のところは様子見していきたいところです。
ここから下げてきた場合にもそこの反発でエントリーした時は、
どこまで戻すことができるかは慎重に見ていきたいです。



ただ、見ておきたいのは、1時間足の基準線(110.84円)、
20本線(110.88円)、今日のPIVOTPOINT(110.87円)と
この辺りでの動きは楽しみです。
しっかり反発できるかどうか、一旦弱くなってしまうのか。



後は、昨日高値を抜く勢いがあるかどうかも見ていきたいです。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓




スポンサーサイト



2021.06.23 ドル円今の状況。
こんばんは。



先週末よりパソコンの調子が悪くブログ更新ができていません。
折角見に来ていただいた方、ごめんなさい。



パソコン自体は、3年くらいでスペックも良い方なのですが、
どうもWindowsUpdateの後は調子悪いことが多いです。



明日の朝も、パソコンの調子が良いかまだ分からないので、
今日は、こんな時間ですが、今のドル円の状況を見てみたいと思います。



ドル円 1時間足 20:05現在です。
20210623
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
日足一目は依然としてよい状況が続いています。



そんな中ですが、1時間足では、こちらも一目としては
好転している状態ですが、
チャネルの上限に来ています。
私は、今日はいつもと違う別のパソコンで少しだけトレードしました。
チャートが見にくいので少々やりにくいですが...
ここまでロング優勢でトレードしてきました。
6/17の高値も超えてきて、111円台に乗ってきましたが...
ここからはいったん様子見にしたいと思います。



状況は悪くないとは思いますが、
一旦は落ちてくるまでは手が出しにくいなと思っています。



私的にはNY時間はどうも苦手なので、
頭の中でトレードしながら練習モードで見ていこうかと思います。



ではでは、引き続きよいトレードを(^▽^)/




いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓







2021.06.18 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は曇っている名古屋です。
傘を持って出ようかどうか悩んだ朝でした。



昨日のドル円は、3/31高値(110.96円)を超えることはできず
NYが始まるくらいから下落してきましたね。
1時間足の20本線を勢い良く下抜けて75本線で絡まっているような状況です。



ドル円 1時間足 8:24現在です。
20210618
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
日足の方では、一目としてはまだ悪くない状態です。
MACDはゼロラインの上で横向き。
RSIは50%の上です。



1時間足では、雲のねじれの位置で基準線(110.49円)の下で、
転換線の辺りです。
MACDはゼロラインの下へ。
RSIも50%の下です。



非常に悩みますが、
一旦20本線辺りでショートを仕掛けてみたい気がしています。
110.50円ライン、基準線(110.49円)をしっかり上抜けたら損切りします。
利確は、昨日安値(110.15円)をまず狙いたいところですが、
抜けてくれれば、S1(109.94円)辺りを狙えたらと思います。



ただ、わからないです。
もしも上に強く抜けていくようなら、様子見して
一度考え直します。



ただ、昨日の高値を抜けきるまでは、
反転を見ながらショートを優先したい気はしています。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓




2021.06.17 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は晴れている名古屋です。
気温は比較的低いですが、朝からじめじめしています。
今日は蒸し暑くなりそうです。
熱中症に注意しないといけないですね。



さて、ドル円はFOMCの結果を受けてドルが買われていますね。
今現在110.70円辺りです。
2023年中にゼロ金利解除方針となっていました。
量的緩和も縮小されていき、2023年末までに2回の利上げ予想...
早めに打って出てきた感じです。



ドル円 1時間足 8:01現在です。
20210617
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
昨日は70銭ほど上げて日足でも前回(6/4)の高値をしっかり抜いてきました。
次には、3/31の高値110.96円辺りがまず視野に入ってきますね。



日足の状況ですが、一目では雲の上で基準線(109.64円)、転換線の上です。
MACDはゼロラインより上で上向き。
RSIも50%の上です。



1時間足でも一目で三役好転してきました。
MACDはゼロラインの上で上向き。
RSIは、70%よりも上にいます。



一気に上がっていますので、ここからはまだ狙いにくいです。
下げてきて反発するところ、
また、このまま上げてしまうことが十分考えられますので、
その場合もしっかり押し目を待っていきたいです。



ここからはもしかしたら無理かもしれませんが、
1時間の基準線(110.26円)、20本線。
早めのところでは転換線など。
それぞれのところでの反発などしっかりみながら、
大きく動いた後なので、こういう時は逆に慌てずに
ゆっくりとトレードしていきたいです。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓




2021.06.16 今日のドル円は?
おはようございます。



昨晩は、かなりすごい雨と雷でした。
今日もまだ不安定で強く雨が降るところもあるそうです。
十分お気を付け下さい。



昨日のドル円は、狭いレンジ内での動きでした。
明日の朝3時のFOMCの結果発表を控えています。
あまり動かないでしょうかね...



ドル円 1時間足 8:15現在です。
20210616
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足の方ですが、
昨日は短いですが、上ひげの陰線で終えています。
ただ、一目では相変わらず雲の上で、
転換線や基準線(109.44円)の上にいます。
MACDはゼロラインの上で上向き。
RSIは、50%の上です。
日足ではまだ強い中ですが、少し微妙に変わってきている気がします。



1時間足では、一目では雲の上ですが、
ほぼほぼ重なる転換線と基準線(110.07円)の下にいますね。
MACDはゼロラインより上ですがやや下向き。
RSIは、一旦50%割れからの再度超えてきているところで
この後絡まるようになってくるかもしれません。



今は、20本線を割っていますので、
このままトレンドラインを割れてこれば
戻りを見て、損小利大で
75本線辺りまでショートしてみたい気もします。
損切りは20本線をしっかり上抜けたら。
目標は、75本線かPIVOTのS2(109.87円)辺りでしょうか。



もしもこのまま上に行くようでしたら、
その後の状況を見ながら考えたいと思います。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓