fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

2021.10.29 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝も晴れている名古屋です。
気持ち良いから少々寒いかな!?に変わってきました。



ドル円昨日も落ちてきました。
今日は週末&月末です。
いつもより慎重にトレードしたいです。



ドル円 1時間足 7:52現在です。
20211029
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足の状況からですが、一目では雲の上、
基準線(112.47円)の上、転換線の下です。
MACDはゼロラインより上で下向き。
RSIは50%の上で横向きです。



1時間足では、一目で雲の下、基準線(113.56円)の辺り、
転換線の上です。
MACDはゼロラインより下で上向き。
RSIは50%の辺りです。



昨日は113.70~80円ラインを下に抜けてきました。
週末、月末なので注意しながらですが、113.70~80円近くまで上昇して
反転の形がしっかり見られれば一度ショートしてみたいです。
損切りは113.70~80円ラインの上。
狙いたいのは昨日安値、S1(113.25円)の辺りです。



ただ、週末&月末ということで戻していくだけのパターンも考えられますので
その点には注意していきたいです。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓



スポンサーサイト



2021.10.28 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝も晴れている名古屋です。



昨日のドル円ようやく下げてきてくれました。
ただ、113.38円安値を付けて113.82円まで戻って引けていることが
少々気になりますが...



ドル円 1時間足 8:13現在です。
20211028
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
いつも通り日足の状況からですが、
昨日同様一目では、雲の上、基準線(112.21円)の上
転換線の辺りです。
MACDはゼロラインの上で下向き。
RSIは50%の上で横向きです。



1時間足では、一目では雲の下、
基準線(113.80円)、転換線の辺りです。
MACDはゼロラインより下でやや上向き。
RSIは50%の下で下向きです。



今のところ113.70~80円ラインに戻ってきていますので、
ここから下の形が出るか、一度上に上がって下向きになるか
こんなところを優先的に見ていきたいですが、
114円台にしっかり乗ってしまえば再度見直します。



下落の形が見られれば、昨日安値やS1(113.39円)辺りを狙えたらと思います。



ただ、位置的に今は少々ややこしいところと思いますので、
ゆっくりしっかり見ていきたいです。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓



2021.10.27 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝も晴れている名古屋です。
いつしか太陽の光が暖かく感じる朝になりました。



昨日のドル円は結局のところ落ちる形にならずじわじわと上がって
現在114.19円辺りです。



ドル円 1時間足 8:13現在です。
20211027
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
いつもの通りまずは日足からですが、
一目では雲の上、基準線(111.91円)の上、転換線の辺りです。
MACDはゼロラインの上で横向き。
RSIも50%の上で横向きです。



1時間足では、一目では雲の上、基準線(114.00円)の上、
転換線の辺りです。
MACDはゼロラインの上でやや下向き。
RSIは50%の上で上向きです。



さてさてどうしましょうか???悩みます。
一つずつの上昇幅が小さいのでエントリーしたところから利確までが
なかなかとりにくいです...



少し動きを見ていき、落ちてからしっかり上昇する形、
下落となる形のどちらかがしっかり出るまで待とうと思います。
「出るまで待とう良い形!」と家康的に行きたいと思います。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓



2021.10.26 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は晴れている名古屋です。
雨上がり、空気が澄んで気持ち良いです。



ドル円は、移動平均線も集まり横横になっていますね。



ドル円 1時間足 8:09現在です。
20211026
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足からですが、
一目で雲の上、基準線(111.91円)の上、
そして転換線の下です。
MACDはゼロラインの上で下向き。
RSIは50%の上で横向きです。



1時間足では、一目で雲の下限辺り、
基準線(113.68円)、転換線の辺りです。
RSIはゼロラインで横向き。
RSIも50%の辺りです。



一旦方向感がなくなっていることろですね。
ここから一度上に行けばR1(113.95円)から1H200本線や114.05円辺りまでは
反転を見てショートしてみたいところです。
下は113.20円ラインを目指せるかどうか
こんなところを気にしながらトレードしようかなと思います。



上もしっかり抜けていく時は見送ります。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓


2021.10.22 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は晴れている名古屋です。




ドル円昨日は落ちてくれましたね。
現在114円を少し割れたところです。



ドル円 1時間足 8:09現在です。
20211022
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足からですが、
一目で好転継続ですが、ロウソク足は転換線の辺りに来ています。
MACDはゼロラインの上で下向き。
RSIは50%の上で横向きです。



1時間足では、一目で雲の下、基準線(114.03円)の下、
転換線の上です。
MACDはゼロラインの下で上向き。
RSIは50%の下で横向きです。



ここから114.37円辺りまでで下げの形ができればショートしてみたい
と思っていますが、戻しが強ければ見送ります。
再度114.45円より上で強くなった場合は様子見とします。



ショートした場合狙いたいのは昨日安値辺りかS1(113.60円)辺りです。
もしもこの辺りを強く抜けるようなら114.30円台までかなと思います。



損切りはその場その場で判断しますが、基本浅めで行きます。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓