fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

2022.02.24 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝も晴れている名古屋です。
もう3月が近いのにまだまだ寒いです。



今月は28日までなので、今日は24日ですが、
もう月末のような感じがしています。



ドル円 1時間足 7:47現在です。
20220224
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足の状況からですが、
一目では雲の上、転換線の下で基準線(114.90円)の辺りです。
MACDはゼロラインの上で下向き、
RSIは50%の辺りです。



1時間足では、一目では雲のすぐ上、
基準線(115.06円)、転換線の下です。
MACDはゼロラインの辺り、
RSIは50%の辺りです。



流れは1時間足では下を狙いたいのですが、
上位足からはすぐに売っていくのはどうかなと悩んでしまいます。
私自身も好きではないですが、しばらく様子見しようと思います。



ただ、下では114.87円をしっかり割っていった場合に
さらに下に行く力があるかどうか。
上は2日続けて115.20円台辺りで戻っていますが、
ここの辺りをしっかり抜けていけるのか。
この辺りは気にしておきたいです。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓




スポンサーサイト



2022.02.22 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝も晴れている名古屋です。
ただ、少し雪が降ったようです。
本当うっすらですが...



最近忙しすぎてブログ更新が空いてしまいました。
明日も祝日なので、今週は後、木、金と更新できたら良いなと思います。
いつも見に来ていただきありがとうございます。



ドル円 1時間足 7:57現在です。
20220222
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずはいつものように日足からですが
一目では雲の中に入ってきています。
転換線、基準線(114.90円)の下です。
MACDはゼロラインの上で下向き。
RSIは50%の下で下向きです。



1時間足では、一目では逆転してきています。
基準線は114.89円です。
MACDはゼロラインの下で下向き、
RSIも50%の下で下向きです。



ブログを書き始めたところからも今は下に動いていますが、
今ここから下へは入りにくいので、
しっかり戻しを待ちたいところです。
1H基準線(114.89円)、日足基準線(114.90円)~115.05円辺りで
反転してくれると良いなと思いますが、
その辺りで反転の形が出れば一度ショートしようと思います。
下はR2(114.44円)と114.45円ラインを狙えるかどうか。
もう結構下げてきていますので、様子を見ながら無理はしません。



もしもこのまま下げて114.45~114.20円辺りに先についてしまった場合は、
次の形を探していきます。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓



2022.02.17 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は雪が舞っている名古屋です。
冷え冷えです...



今日は所用でいつものようにブログ内容が作れませんが、
昨日のブログ内容に引き続いたトレードをしたいと思います。



とりあえずは、今は115.37円ラインに気を付けていきます。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓



2022.02.16 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は晴れている名古屋です。
少しずつ春らしさが見えてきたような気がします。



ドル円は、日足では迷いの中です。
4時間足で「下げてもいいかな~」感が出ています。
(下げるとは限らないですよ)
1時間足は頑張って登っているような感じです。



ドル円 1時間足 7:51現在です。
20220216
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずはいつものように日足の状況からですが、
一目では雲の上、基準線(114.90円)の上、転換線の辺りです。
MACDはゼロラインで横向き、
RSIは50%の上で横向きです。



1時間足では、一目では雲の中、上限のところ。
基準線(115.56円)の辺りで転換線の下です。
MACDはゼロラインの上でやや下向き、
RSIは50%の辺りです。



今は1時間足で上向き20本線と下向き75本線の間にいます。
正直動けません...
昨日に引き続き上の115.70円ライン、下の115.37円ラインを気にしておきます。



ただ、下げの形がしっかり出れば一度ショートしてみたいなと思うところです。
狙いたいのはS1(115.26円)、昨日の安値(115.25円)と
この辺りからもう少し下げるなら2/14安値(115.01円)~S2(114.95円)と
こんなところが狙えたらと思います。



もしも上にしっかり抜けていけばその時にまた考えます。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓



2022.02.15 今日のドル円は?
おはようございます。



今朝は曇りの名古屋です。
暖かくなりそうな気配が出てきています。



昨日のドル円、今週のスタートはちょっとはっきりしない動きですね。



ドル円 1時間足 7:57現在です。
20220215
(チャートは、クリックで開いた別画面をもう一度クリックして頂くと、
画面が少し大きくなります)
まずは日足の状況からですが、
一目では雲の上、基準線(114.90円)、転換線の上です。
MACDはゼロラインの上で横向き、
RSIは50%の上で横向きです。



1時間足では、一目は雲のすぐ下、基準線(115.37円)の上で転換線の辺りです。
MACDはゼロラインで横向き、
RSIは50%の辺りです。



どちらにも勢いが出ていない状況です。
とりあえず気にしておきたいのは上で115.70円ライン、下で115.37円ラインです。
どちらかのラインをしっかり抜けて反発等がしっかり見られれば、
それぞれ上ならロング、下ならショートしてみようかなと思います。
ただ強さが出ていなければどちらも見送ります。



できればもう少しきちんと動きが出てくるまでしっかり待ちたいところです。



相場なので、その時その時の動きを見ながら
今日も無理なくトレードできたらと思います。
ではでは、本日も頑張りましょう(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓