fc2ブログ
FX大好きパパの夢見るFXlife
プロフィール

アールパパ

Author:アールパパ
アールパパです。
サラリーマン生活を送りながら、
FXlifeを楽しんでいます。
負けが多いですが、あきらめず頑張っています。
常勝トレーダーになりたい!
そんなFXlifeを夢見てます。

最新記事

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

2023年 あけましておめでとうございます
2023年
🎍あけましておめでとうございます🎍



115円辺りで始まった2022年のドル円は大きな変動を作りました。
10月には、1990年8月以来の150円台151.94円を付けました。
2022年3月のFOMCの金利引き上げ(0.25%)以降6大会連続での
引き上げをしてきました。
2022年6月以降は0.75%の引き上げと強気な引き上げをしてきましたが、
12月には0.5%と縮小したことでドル円の上昇も落ち着き、
さらに12月には日銀も長期金利の許容変動幅を0.25~0.5%としたことで
円買いが進み131円前半で2022年を終了しました。



最終2ヶ月で21円ほど下げましたがほぼ37円の上昇後の下げなので、
2022年はそれでも16円ほど上昇したところで終えていることになります。
すごいですね~ (>_<)



本日2日、今年の始まりは大きく下に窓を開けて始まりました。
スプレッドが開いていますがaskで130.80円ほどからスタートでしょうか。



トレード開始は、もう少し落ち着くまではゆっくり見ていきたいと思います。





今年も皆さんと一緒に無理なく頑張りたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします(^▽^)/



いつもありがとうございます。もしよろしければ、ポチッと押してください。あなたのポチッで元気百倍になります。よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ

「日本ブログ村(為替投資情報)」にも参加しています。こちらもできましたら応援のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m
   ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へ
にほんブログ村

「人気ブログランキング」にも参加しています。さらにやる気が出ますのでお手数をおかけしますがどうぞ応援の方よろしくお願いいたします。
   ↓ ↓ ↓




スポンサーサイト